不動産売却価格の相場を知りたいときは?

2016/05/26
不動産の基本は相場チェックから
不動産の売却をするならまずは相場のチェックが大切です。しかし、一口に売却といって売りたい事情は人それぞれでしょう。
売却の予定があって相場を知りたい人は、大きく2つのタイプに分かれます。
すぐに売却したい人
ひとつめのタイプの人は、すぐに売却したい人です。すぐに売却したい人は具体的な相場を知りたいので仲介にすぐに相談したいと考える人です。
そいった方々が不動産の相場を知るためには、最前線で働いている仲介業者に聞くのが一番です。
不動産は個々の商品の独自性が強く値段を知るのがとても難しいです。
車の場合新車なら同じ価格で売り出されます(値引きは考えずに)。中古車でも商品としては同じなので値段の高い、低いが比較が簡単にできます。
しかし、不動産の場合そのように簡単に比較することができません。隣同士でも条件が違えば全く違う値段になってしまうためです。
日当たりはどう?家の向きは?ごみ置き場は?近隣の環境は?隣に住んでいる人は?窓の数は?家の痛み具合は?間取りは?などなど細かすぎるほど家は個性がでます。
全く同じ形状、同じ条件の物件はほぼ存在しないので相場を知ることが難しいんです。
そのため、相場を知ろうと思ったら、やはりその不動産がある地域の仲介業者に聞くことです。仲介業者は毎日のように物件を調査しています。
自分の会社が預かっている不動産だけでなく、他社が販売している物件もこまめにチェックしています。その知識を使わない手はありません。
早めに売却を検討するのであれば、仲介業者に相談するのがベストでしょう。
とりあえず相場だけ知りたい人
ふたつめのタイプの人は特に売却を急いでいない人です。
不動産を売却したいと考えている人の中には、機会があれば売りたいと考えている人もいます。
相続したけど使い道もないし無駄な税金がかかるからと考える人もいれば、土地をたくさん持っていて良い条件になれば売りたいと考える人がこのようなタイプの人です。
また、自己資金で住宅の買い替えを行っているような方も、あまり急いで売りたいとは考えませんよね。
地主さんなどであればすでに知り合いの不動産仲介業者がいるかもしれませんが、そうでなければ仲介業者との接点はあまりないと思います。
ただ、仲介業者に知らせると情報が出回って変な噂が立ってしまう可能性もあります。そんなときはまず自分で相場をチェックするといいでしょう。
今はネットで簡単に相場をチェックすることができます。所有不動産周辺の住所をいれて検索してみましょう。
販売価格と成約価格
ただし、気を付けたいのは調べた価格は『販売価格』だということです。本当に売買契約が結ばれた成約価格ではありません。
不動産の販売価格はいってみれば”言い値”です。その価格で成約するとは限りないので話半分ぐらいでチェックするようにしましょう。
成約価格をしるためにはレインズマーケットインフォメーションを利用するといいでしょう。不動産の地域と成約価格がわかるので、近隣の情報があると重宝します。
ただし、事例が少ないのと個人情報の問題で詳細な住所がわかりません。事前チェックである程度把握しておき、本格てきに売りたくなった場合には仲介業者で確認するようにしましょう。
売り急ぎたい人も近隣の情報は調べてから仲介業者と連絡をとったほうが良いでしょう。話のネタになりますし、近隣の販売価格と実勢価格のかい離がどの程度あるのかを知ることができます。
まとめ
不動産の相場を知るためには仲介に聞いてみるか、自分で調べる方法があります。
できるだけ生きた情報をしるためには仲介業者に問い合わせるのが一番です。
自分で調べるのであれば不動産売買サイトで周辺地域の販売価格を調べてみましょう。
調べた販売価格は成約事例ではありません。あくまでも販売中の価格ですので参考程度にとどめておき、最終的には仲介業者に確認しましょう。